お薬師さん(薬師如来坐像)にをライトアップ
スポットライトを当てて、お薬師さん(薬師如来坐像)をライトアップ。
見えやすくなりました。

摂津国分寺の本尊、薬師如来坐像。2022年10月15日に撮影。

摂津国分寺の本尊、薬師如来坐像。2022年10月15日に撮影。
色を薄めてアップ。

摂津国分寺本堂(昭和金堂)に安置される薬師如来坐像(薬師瑠璃光如来)。2022年12月6日、大阪市北区にて撮影。
室内の照明にコントラストを効かせた写真がこちら。

摂津国分寺本堂(昭和金堂)に安置される薬師如来坐像(薬師瑠璃光如来)。2023年1月28日、大阪市北区にて撮影。
国分寺の薬師如来は2つの霊場巡りに指定されています。
- 薬師如来:西国四十九薬師霊場
- 薬師如来:摂津国八十八ヶ所巡礼
御朱印あつめに合わせてお楽しみくださいませ。
お花たち
摂津国分寺内のお花たちも、公式サイトでご紹介していきますね。

摂津国分寺の水かけ地蔵尊。2022年10月15日に撮影。
赤い花と黄色い花って、コントラストがむっちゃ効きますね!

2022年10月15日に撮影。
最近はお寺めぐりに行かず、職場めぐりに勤しんでおります。
大阪市内のお寺を約半数まわって、かなりスタート地点が遠くなっています…。