国分寺オリジナルの薬師三尊御朱印が誕生!日報TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー01.30.202301.22.2023水かけ不動尊次の蚤の市(骨董市)は2月4日です!みのり2月8日(水曜日)は国分寺御廟全館がお休みです。2023年2月より、国分寺オリジナルの御朱印が登場いたします。薬師三尊、すなわち、薬師如来、日光菩薩、月光菩薩。それぞれを表す梵字を書いております。摂津国分寺へのご参拝、ならびに御供所へのお立ち寄りのほど、どうぞよろしくお願いいたします。2023年2月より登場する国分寺オリジナルの薬師三尊御朱印。薬師如来、日光菩薩、月光菩薩の文字に、それぞれ梵字を付す。御朱印や御供所の案内もご覧ください!大阪市北区天六の摂津国分寺で授与できる御朱印大阪市北区天六にある摂津国分寺の御朱印たち。おもに、期間限定御朱印や特別御朱印などをご紹介しています。御供所摂津国分寺の御供所(納経所)では6つの御朱印をお書きします。(1)みのり不動尊:近畿三十六不動尊霊場(2)薬師如来:西国四十九薬師霊場(3)薬師如来:摂津国八十八ヶ所巡礼(4)御詠歌(5)開運厄除 弘法大師(6)勢至菩薩:おおさか十三仏霊場。
生前契約、納骨法要、永代供養も摂津国分寺だから安心