人形供養法要

随時受付中!

詳細はこちら

3月4日「国分寺蚤の市」盛況中

日報
みのり不動尊
みのり不動尊

永代供養・合祀の「永代墓所みのり」は

  • 生前契約が可能
  • ご家族の手で納骨可能
  • 申込数に制限なし
みのり
みのり
  • 9月23日(土)秋彼岸会(百万枚大護摩供)
  • 12月2日(土)人形供養・国分寺蚤の市

3月4日「国分寺蚤の市」盛況中

大阪市北区天六の摂津国分寺にて、今朝から国分寺蚤の市を行なっています。

毎回お客様が増え、今日は天気も良くて、かなり賑わっております。

皆様、ぜひお越しください\(^o^)/

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

レトロ雑貨 栞月と朱璃。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

国分寺蚤の市の様子。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

焼き菓子とケーキのお店「アシェット」出張店。摂津国分寺にて、2023年3月4日に撮影。

レトロ雑貨 栞月と朱璃さんの紅色マネキンもお元気です。

アシェットさんのクッキーで小腹を満たしてくださいませ(^o^)

この記事の作者
国分寺広報

655年、大阪生まれ。フルネームが真言宗国分寺派大本山国分寺、ニックネームが摂津国分寺や長柄国分寺。安心できるパワースポットをめざして寺務に勤しんでおります。各SNSでフォローやイイねをお願いいたします。みなさまの応援で気圧がどんどん高まります\(^o^)/

摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
日報
このページをシェア (*^^*)
摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
摂津国分寺

コメント お気軽に♬

\ 納骨法要・永代供養も国分寺だから安心 /

タイトルとURLをコピーしました