☞ 4月1日(土)は国分寺蚤の市
4月8日(土):花まつり

お釈迦様の誕生日を甘茶で祝いましょう♪

チェック

東方に大きな虹

日報
みのり不動尊
みのり不動尊

国分寺の永代供養・合祀の「永代墓所みのり」は

    • 生前契約が可能
    • ご家族の手で納骨可能
    • 申込数に制限なし

ぜひ、案内ページをご覧ください!

みのり
みのり

今日は午後から雨がしとしと降ってきました。

自転車で濡れながら帰ろうと覚悟していたところ、16時ぐらいに止み、晴れた空を見たら大きな虹がかかっていました。

思わず僧侶や職員に触れ回り、途中で誰に話したか分からなくなり、国分寺御廟に詰めていただいているヤシロのスタッフに「虹ですよ、虹!」を2回も伝えておりました…。

雨後の空を彩った大きな虹。大阪市北区摂津国分寺にて、2022年10月24日に撮影。

虹に絡まりそうな飛行機。大阪市北区摂津国分寺にて、2022年10月24日に撮影。

今日の晩御飯は、妻特製の狐鰊蕎麦(きつねにしんそば)。

いただきます〜\(^o^)/

妻特製の狐鰊蕎麦(きつねにしんそば)

おまけ

正午頃に妻が藤田邸跡公園へ散歩したときの動画をどうぞ。

ユウメヌス・シェルマヌス(中国語で栓翅卫矛)、珍しいお花です。

この記事の作者
しんしん

自転車遍路の延長で2022年6月から勤務。おもに国分寺御廟で働いています。参拝のさいは気軽に声をお掛けください。好きな映画5つに「恋する惑星」「楽園の瑕」「花様年華」「未完の対局」「泥の河」。

摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
日報
このページをシェア (*^^*)
摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
摂津国分寺

納骨法要、永代供養も国分寺だから安心

タイトルとURLをコピーしました