人形供養法要

随時受付中!

詳細はこちら

巨大なユリの存在感

日報
みのり不動尊
みのり不動尊

永代供養・合祀の「永代墓所みのり」は

  • 生前契約が可能
  • ご家族の手で納骨可能
  • 申込数に制限なし
みのり
みのり
  • 9月23日(土)秋彼岸会(百万枚大護摩供)
  • 12月2日(土)人形供養・国分寺蚤の市

巨大なユリの存在感

花入れ替えチューズデーは、巨大なユリ(百合)の存在感に圧倒されました。

大きくて黄色いユリをたっぷりご堪能ください。\(^o^)/

巨大な黄色いユリ。大阪天六の摂津国分寺にて2023年2月1日に撮影。

桜は後方支援。

巨大な黄色いユリ。大阪天六の摂津国分寺にて2023年2月1日に撮影。

黄色や紫色の菊、それにピンクホワイトのカーネーションは側方支援。

巨大な黄色いユリ。大阪天六の摂津国分寺にて2023年2月1日に撮影。

こうやって見ると巨大なユリの存在感が分かりやすいですね。

制多伽童子せいたかどうじがユリに心奪われ中^_^

この記事の作者
岩本 観寧

2022年12月12日に得度を受け、真言宗国分寺派の仏門に入りました。お大師様の時代にくらべ、今は渡中しやすく、真言宗はもとより日本や中国の仏教に興味があります。好きな言葉に「仏典曰く 旗なびかず風なし 揺らぐは人の心なり」。メールアドレスはguanning◆kokubunji.osaka(@に要変更)。

摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
日報
このページをシェア (*^^*)
摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
摂津国分寺

コメント お気軽に♬

\ 納骨法要・永代供養も国分寺だから安心 /

タイトルとURLをコピーしました