みのり不動尊:摂津国分寺のカラフルで可愛い仏像

みのり不動尊:摂津国分寺のカラフルで可愛い仏像

護摩堂の正面に立つと、奥から感じるキュートな視線…。

みのり不動尊は摂津国分寺のカラフルで可愛い仏像です。

ふくよかな体型に、黄色の布を上にまとってブルーの腰布を巻いています。

不動明王(みのり不動尊)

ふつう不動尊(不動明王)は、仏界から教化転身の仕事を命じられているため、怖い顔をしています。

でも、みのり不動尊はキュートな顔をしています。大きく目を見開いていますが、怖くはありません(^_-)-☆

右手の所持品は赤色の剣で、大きくて太くて立派です。

でも、どことなく柔らかい感じがして痛そうにありません!

みのり不動尊
みのり不動尊

怒るだけじゃ、(皆が)付いてこん。(怒るだけでは皆さんが付いてきません)

水かけ不動尊
水かけ不動尊

カラフル。同じ不動尊やのにワシはグレー1色。いつも怒ってんぞ!

薬師如来
薬師如来

主役(本尊=わたし)より目立って羨ましい。

インスタグラムでも大人気のみのり不動尊

国分寺は近畿三十六不動尊霊場の第7番札所です。お参りついでに、このキュートな仏尊を撮影してみてください♬

みのり不動尊の関連記事

お知らせ

人形供養法要

日報

参拝者さん撮影のたっぷり地蔵

日報

2023年3月の人気記事

日報

小春日和の摂津国分寺

日報

今日の寺パシャと苔舞台古墳の誕生

日報

ピンポンマムの映える月曜日の静かなお寺

日報

一週間にわたる節分会を終えて

日報

銀杏たっぷり:出勤スタグラム

日報

霊木と格闘!

日報

2022年の仕事納め

このページをシェア (*^^*)
摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
タイトルとURLをコピーしました