人形供養法要

随時受付中!

詳細はこちら

色艶が出てきた水かけ不動尊

日報
みのり不動尊
みのり不動尊

永代供養・合祀の「永代墓所みのり」は

  • 生前契約が可能
  • ご家族の手で納骨可能
  • 申込数に制限なし
みのり
みのり
  • 9月23日(土)秋彼岸会(百万枚大護摩供)
  • 12月2日(土)人形供養・国分寺蚤の市

今朝の往路、すっかり秋づいています。レンガと紅葉って似合いますね。

大阪市建設局城北抽水所(大阪市都島区)にて、2022年11月13日に撮影。

今日は天気予報のとおり雨が降りました。

弱雨と聞いていましたが、一時的に強雨になりました。毎日の水やりと雨が相まって、石に苔が芽生えてきました。

色艶が出てきた水かけ不動尊、全体像を写し忘れてパーツの写真しかありませんがご覧ください\(^o^)/

水かけ不動尊

水かけ不動尊

水かけ不動尊

明日はさらに繁殖しているでしょうか。楽しみです(⌒▽⌒)

この記事の作者
しんしん

自転車遍路の延長で2022年6月から勤務。おもに国分寺御廟で働いています。参拝のさいは気軽に声をお掛けください。好きな映画5つに「恋する惑星」「楽園の瑕」「花様年華」「未完の対局」「泥の河」。

摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
日報
このページをシェア (*^^*)
摂津国分寺をフォロー \(^o^)/
摂津国分寺

\ 納骨法要・永代供養も国分寺だから安心 /

タイトルとURLをコピーしました